Volmets東京ボルメッツ公式サイト
よくある質問サイトマップ
対戦希望入団希望個人情報の取扱いお問い合わせ
球団概要ニュース試合日程試合結果/成績開催球場情報コミュニティリンク

ニュース
最新ニュース(ブログ)
2008年のニュース
2007年のニュース
2006年のニュース
2005年のニュース
2004年のニュース
2003年のニュース
2002年のニュース
 
トップページに戻る
2007.9.16 志村&小松の与四球ショー、投手陣自滅で完敗
ユニフォームを忘れてしまい、香織夫人のユニで出場の倉岡。
大島兄が先制の一発を放つが・・・
自滅でKOの志村。次があるぞ!

メガロリーグの優勝戦線に生き残るためには、落とせないボブルヘッズ戦だった。
しかし、誤算が誤算を生んだ。
計算上避けられた誤算が、この試合では大きな課題となってしまった。
強い風が吹いて、ボールが良く曲がるコンディションだった。
これを利用して投手は上手く組み立てを行える・・・と、両チームともそう踏んでいたに違いない。
しかし、ボルメッツ先発の志村だけが、この期待に唯一応えられなかった。
エクステンションマットを敷いて、そこに落ちればストライク。
ただそれだけの事。

しかし、長年取り組んでいるこの課題に、最多勝を取っているのにも拘らず出来ない投手が志村だった。
ストライクを取りに行けば甘くなって痛打され、厳しいコースを狙えば全てボールと判断されてしまう。
審判のジャッジに左右されてノックアウトされるならまだしも、そうではない。
対戦相手が練った策を繰り出す前に、自ら勝手に崩れてしまうのだ。

「やはりスイングしなくても自滅したか」

1回と2/3で7失点。ボルメッツ打線が反撃の波に乗る前に、完全に試合をぶち壊してマウンドを降りなければならなくなった。
それは対戦相手の想定内だっただろうが、もう少し粘りをみせて投げているところを完膚なく打ち崩したかっただろうから、試合に勝てた相手にとっても、面白くなかったのではないだろうか。
しかし今日の志村の投球内容は、初回に大島兄のツーランで反撃の狼煙を上げたばかりだったのに、2回のオモテで引導を渡すような投球内容。早々と交代するしか道は残されていなかった。

あとを受けた小松もこの風に苦しめられる。
投手陣はストライクを取る事の難しさをこれまでメガロリーグで嫌と言うほど味わい、その度に修正を試みてきた。
しかし、それはあくまでも付け焼刃のようなもので、是が非でも優勝を目指している他チームとは、温度差があるのを実感するものだった。
ゲームの流れがほぼ決定してしまったが、3回に大島兄の犠牲フライが出て1点。

5回にはラストバッターの小松のタイムリーで只津が生還して1点。

6回にも遠藤のタイムリーが出て1点を返すが、ボルメッツのチームプレイはボブルヘッズの堅守や強い風に阻まれて、終わってみれば10点差の敗戦となった。

スコア上は大敗してしまったのだが、ベンチの切り替えは早かった。
ダメージを最小限にし、次の試合に向けて作戦は練り直されていくのであった。
そう、この日の2試合目にハイライトは凝縮されるのであった。

文責/志村 写真/小松

監督談話/「見事な完敗。ただ学ぶべき事が沢山あったので、ここから得られたものは大きい。あとは難しいなあ。」

ページ上部に戻る
Copyright(c)Tokyo Volmets. All rights reserved.
Volmets